プリンター 買いました。

LakeSide

2012年06月03日 13:07



 これまで使っていたプリンターが故障して、家では大変でした。

 写真印刷を家ですることも少なくなり、時々Webページを印刷したりする程度だったのですが

 いざ、印刷できないとなると結構不便でした。

 「プリンター買ってきて…」というお母さんの指令が今朝出ました。

 それからどれにしようか,いろいろと考えやっぱり売れ筋のcanon PIXUS MG6230 にしぼりました。

 チラシ広告で見ると19,800円くらいでした。ネットで最安値は16,200円くらい、それは東京など大都市の量販店だから、1,000円でも安くなればと,近所の量販店を2つくらいまわって決めようかと思って家を出ました。






 
 「国道沿いのヤマダさんが近辺では一番安いだろうなぁ」

 「国道わたるの混んでて面倒だし、上新かKsできまりかな」

 「カメラのキタムラで見てからでも…」

 と思いながらまずはキタムラさんへ行くと,何と16,300円。

 即決で買いました。

 支払いは2階をリフォームしたときの住宅エコポイントでもらった商品券。

 家で早速、プリンターの設定。無線LANで簡単につなげるようにしました。

 パソコンを新しくしたのでそれにも無線LAN機能がついていたのですが、結局昔のルーターで設定しました。

 指示通りにするとパソコンがやってくれます。便利になったもんです。

 もう一台のノートパソコンも、これはXPなのですがこれもすんなりできました。

 ありがたいものですね。設定でよけいなストレスがなくて良かったし、3,500円も安く買えたし…。

 1台目の設定が終わってほっとしていると

 「プリンターの領収書頼もうと思って何回も携帯に電話しているのに…」

 と叫びながらお母さんが帰ってきました。

(その頃は家でプリンターの設定の最中で、携帯はかばんの中で,何度もブルブルふるえていたらしい。)

 また午後からキタムラさんへ出かけることになりました。(悲)

あなたにおススメの記事
関連記事