合格エビフライ
中学3年生、受験生だった息子さんがの県立高校特色選抜で第一志望に合格しましたので、なんか美味しいものを食べに行こう。
ということで家族でいったのは、
南草津駅からびわ湖へ少し行ったところにある和風レストラン「ベアー」
まだ、幼稚園くらいの頃初めて行って、とても興奮しながら食べていた姿を思い出して、久しぶりに行きました。
天然物の大きいエビで、とても美味しくて、またまた興奮しながら家族みんなで食べました。
夏休みの部活動の大会が終わってから塾にもいくようになり、遅ればせながらの本格的な受験勉強でした。
短期決戦でしたが学校や塾での周りの友だちや先生方に刺激されたり、支えられたりして
初めての受験で不安も大きい中でも、よくがんばりました。
子どもとともに一番おおきなプレッシャーを感じていたのはお母さんだったので
3月の一般入試を待たずに,少し早く進路が決定して一安心です。
土曜日は、合格したら一番やりたかったバスケットボールにいって
夕食は合格エビフライを食べて
そして、つぎに欲しいのはギターだそうで、遅くまで開いているイオンモールの楽器店に行きました。
今すぐにでも欲しくて仕方ない息子さん。
月曜に中学校の最後のテストがあるらしく、買うのはそれからだそうです。(我が家の財務大臣のお母さん)
高校生活はとても楽しみでもあり、不安もあるようですが、しばらく ゆっくりとしたら
また新しい世界へと 走り出していくのでしょう。
どんな高校生活になるのでしょうか。親としても楽しみです。
悔いのないように、高校生活を思い切り楽しんで欲しいものです。
そしてしっかり力をつけて、自分の目標に向かって行って欲しいですね。
あなたにおススメの記事
関連記事