大雪の中、いざ出陣
例年、センター試験がある頃は寒波であったり、
大雪であったりと、これまでもよくあった。
でも、息子さんがセンター試験の当事者となった今年はやはり
雪は降らないで欲しかった。
1日目の昨日は、朝道路が少し凍っている程度で
駅までの送迎はお母さんがやってくれた。
今朝は予想どうりの大雪で、私が朝7時には駅へ送って行った。
道路は真っ白で、吹雪いていたが、車の量は少なく
それほどとろとろでもなく走って、駅に着いた。
お母さんは、心配して電話をかけていきたが、
順調に駅で降ろして、見送った。
今日は文系は早く終わると、少し嬉しそうだった。
一日中試験を2日連続で受ける練習を何度もしてきているので、
普通に乗り切れそうだ。
二次試験は2月末で、まだまだ続く。
納得いくように頑張って、それに結果がついてくれば、
言うことない。もしそうでなかったら、
それをどう受け止めるかで、人生の行く先が大きく変わるだろう。
どこまで伸びるかは、まだまだ分からないから、
今は頑張りどころなのかな
自分の人生を自分で切り開いていく。
楽しみだ、人生なにがあるかそれは誰も分からない。
でも、起こるべきして起こることもある。
しかるべき時に備えて、しっかり準備する。
それが結局、結果はどうであれ、一番大事なことだと思う。
あなたにおススメの記事
関連記事