想像力と創造

LakeSide

2017年01月30日 20:02





これからの時代は大きく変わって行く。

多くの仕事は人工知能を持ったロボットがやってくれる。

ますます人は、人とのつながりが大事で、世界中の人とうまくつながることができる力

グローバル コミュニケーション能力がある人が、世界で活躍するようになる。

すでに、そういう人が世界を動かしている。

EdTechエドテック、これからの教育技術を特集したテレビ番組で

シリコンバレーで起業しながら、アメリカの高校に通う日本人が紹介されていた。

東大や京大に受かるために麻布だ、灘高校だと有名塾通い

いや小さいうちから日本のアメリカンスクールだといっているのでなく

すでに世界を見ている。

ネットで高いレベルの大学の講義が受けられると

ハーバードなど世界に名だたる大学に受かりながら、そこには行かないで

ニューヨークの大学のビルで、ネット回線を通して世界中の優秀な学生が同時に授業を受けていた。

時代はどんどん 変わっている。

実際に人に会ってつながることも もっと意味があって、

大切なことである。

その時間と空間をどう使い分けて 必要な情報を手に入れ

新しいものを創造するか、

そのためにつねに 柔らかい頭で 新しいこと想像する力を

どう身につけるか?

想像する力と創造する力 これが あるとないとで

これからの時代は大きく違ってくるだろうな、、、







あなたにおススメの記事
関連記事