あすが最後で、もうすぐ閉店の店に初めて行く

LakeSide

2017年06月24日 20:11



琵琶湖博物館の入り口にあるお店が、閉まる。

ということをお母さんがいちごよくイチゴを買っている

農園さんから聞いて、行くことになった。

閉店だからなのだろうか?

たくさんの人が訪れてきて、少し並んで買った。

パンがとても美味しくて、一個でも十分だった。

小さい子どもを連れたお母さんや

外国人で常連さんの男性たちも来ていた。

名残を惜しむように最後の挨拶をしていた。




いちごのムース以外にも、サンドイッチを頼んだ。

とても美味しくて、一個で十分だった。

ここがもうすぐ、閉まってしまうのはとても残念だった。

来たついでに水生植物園に行った。

息子さんが小さい頃はよく来たが、久しぶりにきれいな花をいっぱい眺めた。

この日も 睡蓮や紫陽花の花がきれいで、

そんなにたくさん写真撮ってどうするの?

というくらいにたくさん写真を撮った。

お母さんもたくさん撮った。

フェイスブックに投稿するのかな?

スマホで写真を撮ることを覚えた 老夫婦のように見えた。

トロピカルフルーツの飲み比べをやっていたのでさんかした。

パインジュースとマンゴーはわかったけど、

あとは分からなかった。

なにを飲んだか、教えてもらったけど、

もう忘れたので、書けない。

こうして、新しい記憶が蓄積されることなく、

昔の記憶だけが残って行くのだろうか?

歳をとるのが怖い、、、。








あなたにおススメの記事
関連記事