去年行けなかった muji 南乗鞍キャンプ場に 今年は行こうと計画中です。
ついにこのチェアを 購入しました。snow peak です。
また、また、 イスが増えてしまいました。
コールマンのイスが順番に壊れだして、足りなくなっていました。
ogawaの ハイバックは2つあるのですが、食事の時は少し不便ですので
sonw peak 3脚 太っ腹です。 テーブルもsnow peak になるのかな?
この土日(20日、21日)は久しぶりに ゆっくりできました。
土曜の朝から 近くの体育館へ バスケ(Uー13トップエンデバーから) の 伝達講習会に参加。
午前中は基本的なスキルが中心で ボールを2つ使って同時に別の種類のドリブルをするなど
少し むずかしいものもありました。
ミニの全国大会の常連のチーム出身の選手は さすがにうまかったです。手首の使い方や力の入れ方などとてもよく鍛えられていました。
でも、ジュニア選抜の選手の中には、新しいこともすぐにできるようになるなど、とても楽しみな選手もいました。
伝達講習は午後もあったのですが、昼で帰りました。
お母さんは実家の母と整体院に行っていて、帰りに近くの道の駅のレストランで昼食をとったらしいですが、
私は、昔よく行った喫茶店で、インディアン・スパゲッティの超大盛りを食べて
お腹いっぱいになり、家で昼寝をしました。
30年前によく通った店で、味が今も変わらず美味しかったです。
そして、あの頃は若かった店の息子さんが私のことを覚えてくれているようで,とても心地よかったです。
夕方、約束通りお母さんと父(私の父)の日のプレゼントを買いに、駅前のmontーbellの店に行きました。
86才の父も着られる いいのが見つかってよかったです。
夕食は久しぶりの手巻き寿司で、お腹がそんなにすいていない私は少し量をセーブしました。
(現在86㎏を目標にダイエット中で、 日曜の夜はお母さんと少しウォーキング)
日曜日は、みんながゆっくり寝ている間に PCのパワーポイントで仕事の準備です。 結局3時間くらいかかりました。
午後はHONDAの店で洗車してもらい、帰りにイオンのスポーツ店をぶらぶら。午後のイオンモールはとても混んでいました。
夕方、実家の父のところへ行くと 家にいませんでした。
自転車で、今は使っていない畑の作業小屋に行ったと聞いて、そちらにシャツを持って行きました。
しばらく一人で その小屋にいてヒマにしていたのでしょう。
私が行くと ずっといろんな事を話していました。
自転車で行けるのも ここが精一杯の距離。 入退院が続き足腰はさらに弱くなったようです。
実家の母が アルツハイマーで大変だったころは,父があちこち軽トラで連れてまわっていました。
父はまだ頭はクリアな方ですが、自分で車に乗ってあちこちに行けないのがつまらなさそうでした。
また、時間を見つけて 父が行きたい(人の)ところへ連れて行ってあげられたらいいなぁ。
あなたにおススメの記事