姫路城とゴッホ展
久しぶりに家族3人で出かけた。
大学のサークル活動を引退した息子さん。
大学の試験レポの提出が終わり、少し時間ができたようで
お母さんの提案で姫路城とゴッホ展に行った。
2月上旬の日曜であったが、曇り時々晴れで
結構暖かく過ごしやすかった。
息子さんの神戸での生活も、9月末にはマンションを引き上げるらしい。
それまでに姫路城に行っておこうということで、前日泊の神戸出発で電車で行った。
JR摩耶駅から50分ほどで、姫路駅から徒歩で20分くらいかな。
城前の自由市場で猿まわしを見てから入場した。
城はなかなかの迫力で、天守閣にも登った。
中国人はコロナウイルスの影響で少なかったが、他の外国人は多かったです。
池田輝政の改修は知っていたが、他にも多くの大名が城に入っていて改修してた。
お昼は「姫路おでん」。
ネットで検索してたどり着いた店は、ガード下にでもあるような感じで
とてもせまかったが、おでんは美味しかった。
息子さんと2人でビールやハイボール。
こういう飲み方は初めてのような気がした。
おでんも酒も 格安の居酒屋にない旨さだった。
あなたにおススメの記事
関連記事