欲しいものは‥

LakeSide

2008年12月30日 23:28

大晦日、「えっ、買うの?」「いくら?」
 と言われながらやっぱりお父さんは買いました。



「デジカメ、買おうかな」
「見てるだけ」だったデジカメを買いました。
 FUJIFILMのFinePix F50fd です。


 
5年ほど前に買った初期のIXY DIGTAL(2.0MEGA)をずっと使っていました。
買った頃は、とてもヒットしていた商品で、持っているのがかっこよかったころがありましたが、
(首からぶら下げてる人もいました)


 重いし、液晶モニターも小さいし、200万画素あれば、L版くらいなら充分ですが、
やっぱり新しくてもっとよく撮れるのがほしいなぁ…。

 いろいろ見て回ったり、HPなどで調べたりして、
IXYの910ISかFinePixのF50fdかで迷ったのですが、
室内など悪条件で使うなら、FinePixのスーパーCCDハニカムがいい
ということでこれにしました。

 28�の広角がついてるIXY DIGTALも捨てがたかったのですが、
カメラのキタムラさんで2GのSDカードと純正カメラケースと液晶保護フィルムをつけて、

31、800円で売ってたので、これにしました。近くのヤマダさんは、
「キタムラさんで買ってください」と、勝負しませんでした。
お金は、お父さんの少ないお小遣いの中から買いました。決して、カードでは買っていません。

 ずっと、カメラはキャノンで、一眼レフもEOSの1000Sというのを
15年くらい前に買って使っていました。
 デジタル一眼レフが安くなってきたので、キャノンにしようか、
ニコンにしようかと考えていた頃もありましたが、「大きくて重いカメラは扱いにくいな」
「どうせ、そんなに使わないだろうな」ということで

 安くなってきた、コンパクトデジカメにしました。
「超高画質1200万画素、そんなにいらんやろ」と思ったのですが、
600万画素くらいでとったらいいんだし、
きれいに撮れるいろいろ便利な機能がついているし、これにしよう。

 Canonへのこだわりもあったのですがみんなが使いやすい
FUJIFILMのカメラにしました。

 カメラのキタムラは、電器屋さんよりずいぶん安かったし、
液晶保護フィルムも張ってくれるし、プリント20枚無料券や割引券もくれたし、
今、滋賀県で買うならいい買い物だったように思います。

 お正月に、いっぱいい家族の写真がとれたしよかった。
新しいのを買ったということで、やっぱりよく写真を撮りました。
 

 息子さんがほしいのは「Wii」です。
 「みんな持っている」「○○くんも、○○ちゃんも…」
 「そんなことない、△○◇くんは持ってない」




 そんなやりとりをしていたら、お父さんの実家のおじさん(お父さんの兄)が、
 「もうあまりしてないし、冷蔵庫買ったときのポイントで買ったから、誕生日プレゼントにあげるわ」

 息子さんも目の色が、変わってきたのですが、そんな高価のものをもらうわけにはいきません。
前には小学校の入学祝いに、PSPをもらっています。

 結局、1ヶ月貸してもらうということで、今我が家にあります。
今日だけで3、4時間はやった息子さん。お父さんもWiiスポーツを少ししました。

 「今日いっぱいやったし、明日から1週間はゲームやめとくは」
 
 「せっかく家にWiiがあるのに、暇になるで…」
 「ちょっとやったらするかもしれんな」

 息子さんが今とてもほしい「Wii」を手に入れるのはいつになるのでしょうか。
 
 いつか、きっと…

 「ボクのお年玉で買うから…」
 「えっ? 買うの?」
  


あなたにおススメの記事
関連記事