去年の四月のブログから移行です。
写真は、別の時に息子さんに買ったものです。軽くて色もきれいです。
この季節(5月・春)に着られる長袖の服があまりなくて、南草津駅前のフェリエにある
「Mont-bell」へ行きました。
一人で行ってもよかったのですが、お母さんもなんか買いたいということで結局、
息子さんと3人で行きました。
タダでついてくることはない息子さんは、さっそく「マジックツリーハウス17巻」を
フェリエの本屋で買ってもらい、上機嫌です。
モンベルのウィックロンという素材が好きで、大変着心地がよく、これまでもよく
Tシャツや長袖のラガーシャツなどを買っていました。
以前は仕事の帰りにふらっと立ち寄っては、息子さんのTシャツや帽子なども
買っていました。転勤してからは休日にしか来られず、南草津駅周辺は車が
よく混みますので、最近はあまり来ていませんでした。
商品をいろいろ見ていたら、近江八幡市在住の知り合い(大学の後輩)に
偶然出会いました。
「へぇー。こんなところまで買い物に来るの?」と聞いて、
「ここにしかないから」といわれて、モンベルの専門店は滋賀県ではここだけか、と納得。
その後輩の奥さんらしき人の買い物らしく、ずいぶん長く店にいてたくさんの商品を
買っていました。
このことをお母さんに話したら、「うちがL.L.Beanに行くみたいなもんやね。」
と言われて、さらに納得しました。
アウトドアの商品がいっぱい揃っていて、この店が駅前にできたとき、
周辺にはたくさんのマンションもあって若い夫婦も多く、きっとはやるだろうなと
思っていました。昨日もたくさんの人が買い物に来ていました。
昔、登山を始めた頃、大津駅近くの「岩と雪」という登山用品店でウイックロンの
シャツを買って、ぼろぼろになるまで着ていたことを思い出しました。
「私もなんか買おう」と言って店をうろうろしているお母さんを待っている間に、
買ってもらった本をいすに座って読み始めた息子さんは、あっという間に2/3くらいを
読んでしまいました。「マジックツリーハウスの本のタイトル、17巻まで言えるでぇ」と
大変得意そうでした。
一緒にいすに座っていたお父さんは、展示してあるトレッキングシューズを眺めながら、
またいつかこんな靴を買って山歩きをする日が来るのだろうなと思いました。
モンベルが近くにあってよかった。