WBCを楽しもう
アサヒビールの次はマクドナルドです。
「このごろマクドナルド行ってないなぁ」
「春になったら
また、てりたまバーガー食べたいな。」
「そうや、
WBCの クリアファイルまだマクドナルドにあるかな。」
なんてバカな親子でしょう。 まだありました。
結局、ダブルクォーターパウンダーセット 780円なりを買ってファイルをもらいました。
セットで780円 確かにWバーガー、WチーズでBigだけど 高すぎない?
これもクリアファイル の値段も入ってない?
よく見たら、選手の写真は2006年のWBCで 小笠原なんかヒゲはえてるのを
息子さんは見つけました。
でも、そんなことはどうでもいい 息子さん。
ペーパーナプキンに 最強 侍・ジャパンの次の試合のオーダーを
アサヒビールのおまけのWBCマーク入りボールペン書いて
楽しんでいました。
「お父さん、先発はやっぱりエースのダルビッシュがいいかな…」
「城島の打順はもう一つ上げた方がいいかな」
V2という結果を求め過ぎるのでなく、最高に近いレベルでの野球を楽しめたらいいじゃないですかね
オリンピックもそうですが、どうも国別対抗となると、国家の威信とか言って悲壮感が漂うばかりで…
いつも今年こそ日本一と思いながら、またダメかもと心のどこかで腹をくくっている
阪神ファンのような境地で侍ジャパンを応援したいものですね。
関連記事