ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

紅葉狩り

   

紅葉狩り

 今年は紅葉を見に行くこともなく、それぞれの11月をすごしています。
去年までならだいたい11月のおわりのこの時期に、天気がよければ年賀状に載せる
家族の写真を撮るために景色のいい琵琶湖岸や信楽、紅葉のきれいなところを選んで
家族で写真を撮っていました。

 年賀状に数枚の写真を入れるわけですが、子どもだけの写真になるのはどうも
よくないと思い、家族写真を撮り続けてきました。

それも、今年はきっともう撮れません。息子さんが少年野球を始め、土日が野球になりました。

 雨で練習が中止になったり、体調が悪くて練習を休んだときは写真を撮りに行けるのですが
そんな日は、良い写真が撮れるはずもありません。

 子どもが「スポ少」や習い事で忙しくなれば、しかたのないことなのでしょうか。

 休日の「スポ少」の手伝いや応援に行って、夜、帰るときに家族みんなで外食して1日が終わる。
 あまり変化のない休日。
 「そんな時期が小中学校の数年間あってもいい」と、思っている親御さんも多いですが、

 ゆっくりと本を読んだり映画を見たり、家族や祖父母と自然の豊かなところへ出かけて
 季節の移り変わりを感じたり、また、美術館や博物館でゆっくりとすごす、

 そんな少年時代を送って欲しいと、去年まで積極的にしてきたことがほとんどできません。

 せめて、きれいな紅葉を見て感動する心だけは持ち続けたいものです。
  





  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
WR-Vで 淡路島へ
WR-Vで 淡路島へ(2024-10-25 12:00)




この記事へのコメント
こんばんわ~
私も本日、子供と一緒に紅葉を撮ってきました。
それも年賀状用になんですよ!
LakeSideさんの記事を見てビックリ!
何処のご家族も子供と紅葉ってカメラに収めたいものなんだなー
って思いました。
特に子供はいいものですねー(親バカでスミマセン >< )

taketomo0928taketomo0928
2008年11月29日 20:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
紅葉狩り
    コメント(1)