ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

クリスマスツリーはいつまで飾るのだろうか。

   

クリスマスツリーはいつまで飾るのだろうか。
 今年はお母さんに言われる前に、クリスマスツリーを出しました

 息子さんが生まれた年の年末に買いました。とても大きなツリーです。

 まだ、クリスマスだと言って、喜ぶわけない赤ちゃんのうちから買いました。

 親が楽しみたいのですね、クリスマスは…。


 朝起きたら、ベッドの傍にプレゼントが置いてあって、



 大きな箱を持って興奮しながらプレゼントを見つけたときの感激を

 話してくれていたころがなつかしいです。

 幼稚園のころに色画用紙で作ったベルや黄色い毛糸で作った小さなリース、

 天使の形をした飾りなど、いっぱいぶら下げました。


 きれいな電飾も1本は点滅しているので夜寝るまではつけています。

 (切れたミニ電球を買ったらいいみたいですが、いつも買わずにしまっています)
 
 たいした工夫もせずに、一気に飾り付けたクリスマスツリーですが

 これを買ったときのことや小さいころのクリスマスなどを思い出して

 子どもの成長を振り返ったりしています。

 クリスマスツリーはいつまで飾るのでしょうか。

 この先、思春期になって何も話してくれなくなったとき

 クリスマスのよい思い出を振り返りながら飾るのでしょうね。

 



  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
WR-Vで 淡路島へ
WR-Vで 淡路島へ(2024-10-25 12:00)




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
クリスマスツリーはいつまで飾るのだろうか。
    コメント(0)