ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

フォレオ大津・一里山

   

フォレオ大津・一里山フォレオ大津・一里山店は、若者むけ?

周辺に龍谷・立命館・滋賀医大・滋賀大などがあり、学生も多い。

南草津周辺が立命館大学や高層マンションができ、新しい街ができたように、瀬田のヤンマーディーゼルの跡地に

大和ハウスグループがつくったショっピンググモールは京阪神から滋賀に引っ越してきた若い夫婦や大学に集まってきた

若者たちでとても活気にあふれている。



 写真の「モリスポ」も、スノーボードやスキーなどをする関西の若者には有名である。

フォレオ一里山は大津市にあり、高級住宅街の少し山手にある。
 
もともと「モリスポ」は守山の銀座商店街にあって、普通の街のスポーツ店だった。

 よく買い物に行ったのはまだ20才の学生だったころだからずいぶん前のことです。
 
 きっとそのころのスタッフがテニスやスキーブームの中で店を大きくしていったのだと思います。


 今は京都・大阪などにも店を持ち、大きくなった守山の店には高速をとばして、

 若者がスノボー用品を買いに来ています。

 街の小さなスポーツ店が新しい時流に乗って成長していったという感じです。

 フォレオの店は、野球・サッカー・ウォーキング・と少しだけ登山用品もありました。

 野球・サッカー用品はとても充実していて、近隣の大学生を意識しているようでした。

 特価品も他の量販店にないものがあり、安かったのでウインドアップエアを上下セットで買いました。




 





  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
WR-Vで 淡路島へ
WR-Vで 淡路島へ(2024-10-25 12:00)




この記事へのコメント
こんばんわ~

今日、私も買い物のついでにフォレオに行ってきました。

モリスポも少し見てきましたが、本当の目的は好日山荘を見に行きたかったんで寄ってきました。
それに、もう1つが何処に有るか判らなかったんですが
何やら、行列が出来る法律相談所の番組内でカンボジアに学校を建てよう企画があります。
そこで行われるオークションで東野幸治デザインの絵を競り落としたお店があるそうです。そこが結局判らず帰ってきました。><

taketomo0928taketomo0928
2009年01月24日 21:14
フォレオはまだ3回しか行ってません。しかも短時間でしたので、好日山荘もゆっくりみていません。

また、ゆっくりみたいなと思っています。でも…南草津のmont-bell
もあるし…。

フォレオの一階の確かスーパーの前にあったお団子屋があったのですが、
みたらし団子と三笠を買って食べたら、おいしかったです。

 今度行ったら、また買いそうです。

LakeSide
2009年01月27日 05:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
フォレオ大津・一里山
    コメント(2)