ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

沖縄へ行って来ました。

   

沖縄へ行って来ました。

2年ぶりに沖縄へ行って来ました。

1日めは前回と同じく朝早くからの移動でとても疲れました。

どうしてこうも欲張りなスケジュールになるのでしょうか。

沖縄は「ゆっくり」とするために行くところ。

つまり日常の忙しさを離れて、心と体を休めるリゾート地だと思っているのですが…。

2日目は,少し朝もゆっくりとして、ニライカナイまで行き、

パインジャムの作り方を教えてもらいました。

とても楽しく、ゆっくりと時間が過ぎていきました。

250g(5人分)と、かなりたくさんの黒糖を入れたのでとても甘くておいしいパインジャムができました。

家に持って帰るいいお土産になりました。

沖縄へ行って来ました。



沖縄へ行って来ました。

午後からは、マリン体験で、シーカヤックやバナナボート、そしているかと遊んだりしました。

曇っていたのですが紫外線が強く少し日焼けしました。

シーカヤック初体験の話はまた後ほど…。




沖縄では3日目の天気はくもりで、今にも雨が降りそうでとても蒸し暑かったです。

時間があまりなくて、ゆっくりと見られませんでしたが、

前から行ってみたかった首里城へも行きました。

さすがに「世界遺産」はとても立派なもので、異国の文化そのものでした。

前回のように国際通りで迷子になり、集合時間に遅れるということもなく

予定どおり、14:00那覇発のANAで帰ってこれて良かったです。

沖縄へ行って来ました。

  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
WR-Vで 淡路島へ
WR-Vで 淡路島へ(2024-10-25 12:00)




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
沖縄へ行って来ました。
    コメント(0)