ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

秋の空 収穫祭

   

秋の空 収穫祭


白銀週間の2日目、実家の稲刈りを手伝った。

手伝った行っても ほんの少しだけで

今は 刈り取られた「もみ」はコンバインの中のタンクに貯められ

一杯になると トラックの荷台に直接入れられる

荷台の大袋が一杯になると 乾燥して籾殻をとってくれる業者まではこびます。



秋の空 収穫祭




かなり高額のコンバインが故障してからは、

業者からこのタイプの中古のものを借りてやっています。

いくつもの袋に入れて、担いで田のなかを軽トラまで

運んでいたころに比べると とても楽です。

今はほとんどの家が、このキリンのような長い首がついたコンバインです。



兄弟3軒分といとこの計4軒分の稲刈りですが 一日で済みます。

この日はとても天気がよく、気持ちよく稲刈りができました。

母が病気になり、父一人では農業もできなくなり、

今は米だけをこうして 作っています。

これから もっと歳を取っていけば 兄弟みんなでするにも

むずかしくなるかもしれません。

何百年とこの地で 農業をしてきた我が家も

父の代で 終わるのでしょうか。   



  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
WR-Vで 淡路島へ
WR-Vで 淡路島へ(2024-10-25 12:00)




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
秋の空 収穫祭
    コメント(0)