小浜 お魚センター
11月22日 3連休の中日
朝5時17分 出発で 福井県小浜漁港へ行って来ました。
試験前で部活が休みの息子さんも 昼には家に帰ってくると言うことで
海鮮丼を食べにきました。
道中はほとんど寝ていましたが‥
お母さんの知り合いがフェイスブックに載せておられたそうで
我が家も行ってみました。
7時すぎに到着 まだ準備中の店もあって
少しだけ、車で待って 朝食代わりに
私たちは,刺身定食(1,400円)
息子さんは海鮮丼(1,500円)
食べきれないくらいのボリュームでとても美味しかったです。
お母さんはお土産に エビやはまぐり、ノドグロなどを買ってました。
昼までに、帰る予定でしたが 少し寄り道したのが マキノ メタセコイヤの並木道
大勢の観光客と バイクと 車で 危ないこと
メタセコイヤだったことを すっかり忘れていたお父さん
黄色いイチョウ並木をイメージていたのですが ぜんぜん黄色くなくて
メタセコイヤも まだ 緑色で ガッカリ それでも観光客が多かったのにびっくり
朝が早く 母子は寝坊して 出発が送れることをイメージしていたのですが
予定より15分おくれで出発 2時間足らずで到着と 意外に近くてびっくりでした。
くらい湖西の道路をひたすら北へ走っていたのですが
若狭街道を北上する車の多くは 釣り人の車だったようで
途中の山の中に 釣具店が あさ6時ころでも 営業していたのにびっくり
「釣りの好きな人は 朝早くでも なんのそのです」
朝早くから 美味しい魚を食べるためだけに 遠路を走った我が家とちとちがう。
福井の若狭湾の漁港の駐車場に7時すぎから 岐阜や京都、奈良、
車が続々と やってくるのに びっくりです。 キャンピングカーもありました。
朝早くから 行動しているので もう半日 ゆっくり過ごせます。