近江八幡・水ヶ浜へ
サクラはこの日が最後だろうと 思い切って出かけました。
花曇りで 午後には雨が降るかも… でも何とか降らずにいてくれたので
お母さんの実家のお祖父ちゃんとお祖母ちゃんを誘って、琵琶湖岸(近江八幡)の水ヶ浜へ行きました。
休日は結構ここへ来る人は多く、人気のスポットです。
琵琶湖を眺めながら、ゆっくりコーヒーを…。
とてもいいところです。
よろしければ
サクラもちょうど満開で、


久しぶりに孫と出かけたお祖父ちゃんとお祖母ちゃんも とても喜んでいました。
帰りに守山の「鮎家の郷」で鯖寿司やしじみの山椒煮などを買って帰りました。
出かけたのは近場でしたが、その分ゆっくりとできて、夕食も実家でごちそうになりました。
ムリをせず、近くにいいところを見つける。
休日の過ごし方はいろいろです。 お祖父ちゃんは孫といるのが一番だったようです。
久しぶりに孫と出かけたお祖父ちゃんとお祖母ちゃんも とても喜んでいました。
帰りに守山の「鮎家の郷」で鯖寿司やしじみの山椒煮などを買って帰りました。
出かけたのは近場でしたが、その分ゆっくりとできて、夕食も実家でごちそうになりました。
ムリをせず、近くにいいところを見つける。
休日の過ごし方はいろいろです。 お祖父ちゃんは孫といるのが一番だったようです。
タグ :水ヶ浜
この記事へのコメント
こんばんは~です。
ご家族で素敵な一日を過ごされたんですね
沢山の車が止まってますね~
ご家族で素敵な一日を過ごされたんですね
沢山の車が止まってますね~
gankomonoさん
日曜日で曇りのち雨の予報のこの日
うちと同じように日曜しかみんなだ出かけられないひともいて
けっこう車が多かったです。
でも何とか駐車場が空いていてよかったです。
ご夫婦?でカヤックで琵琶湖を渡って来られている方がおられて
注目の的でした。
日曜日で曇りのち雨の予報のこの日
うちと同じように日曜しかみんなだ出かけられないひともいて
けっこう車が多かったです。
でも何とか駐車場が空いていてよかったです。
ご夫婦?でカヤックで琵琶湖を渡って来られている方がおられて
注目の的でした。
琵琶湖の桜、きれいですね。
本当の花見ですか、いいですね。
湖岸に咲くのも、山に咲くのもいいものですね。
近ごろは電車からながめるだけです。
たまには、ゆっくりと木の下で見上げてみたいものです。
春はきらいですが、桜がきれいなのでゆるしてやっています。
本当の花見ですか、いいですね。
湖岸に咲くのも、山に咲くのもいいものですね。
近ごろは電車からながめるだけです。
たまには、ゆっくりと木の下で見上げてみたいものです。
春はきらいですが、桜がきれいなのでゆるしてやっています。
ジョナサン
私も去年までは、通勤途中で車から眺めているか、職場のサクラを見てるだけでした。
4月は毎年忙しく、とてもゆっくりと花見をする余裕はありませんでした。一般的にはそういう人も多いと思います。
転勤したおかげで、休日のゆとりが少しできたのですが、
今年もこの日が雨ならサクラの花見は実現しませんでした。
来年も是非時間を見つけて花見したいと思っています。
私も去年までは、通勤途中で車から眺めているか、職場のサクラを見てるだけでした。
4月は毎年忙しく、とてもゆっくりと花見をする余裕はありませんでした。一般的にはそういう人も多いと思います。
転勤したおかげで、休日のゆとりが少しできたのですが、
今年もこの日が雨ならサクラの花見は実現しませんでした。
来年も是非時間を見つけて花見したいと思っています。