ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

近江八幡・水ヶ浜へ 

   

近江八幡・水ヶ浜へ 



 サクラはこの日が最後だろうと 思い切って出かけました。

 花曇りで 午後には雨が降るかも… でも何とか降らずにいてくれたので

 お母さんの実家のお祖父ちゃんとお祖母ちゃんを誘って、琵琶湖岸(近江八幡)の水ヶ浜へ行きました。




近江八幡・水ヶ浜へ 




 休日は結構ここへ来る人は多く、人気のスポットです。

 琵琶湖を眺めながら、ゆっくりコーヒーを…。

 とてもいいところです。

近江八幡・水ヶ浜へ 




















 よろしければ



 サクラもちょうど満開で、




近江八幡・水ヶ浜へ 

近江八幡・水ヶ浜へ 



 久しぶりに孫と出かけたお祖父ちゃんとお祖母ちゃんも とても喜んでいました。

 帰りに守山の「鮎家の郷」で鯖寿司やしじみの山椒煮などを買って帰りました。

 出かけたのは近場でしたが、その分ゆっくりとできて、夕食も実家でごちそうになりました。

 ムリをせず、近くにいいところを見つける。

 休日の過ごし方はいろいろです。 お祖父ちゃんは孫といるのが一番だったようです。


タグ :水ヶ浜
  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(スローライフ)の記事



この記事へのコメント
こんばんは~です。

ご家族で素敵な一日を過ごされたんですね

沢山の車が止まってますね~

gankomonogankomono
2010年04月13日 22:58
gankomonoさん

日曜日で曇りのち雨の予報のこの日
うちと同じように日曜しかみんなだ出かけられないひともいて

けっこう車が多かったです。

でも何とか駐車場が空いていてよかったです。

ご夫婦?でカヤックで琵琶湖を渡って来られている方がおられて
注目の的でした。

LakeSide
2010年04月15日 06:17
琵琶湖の桜、きれいですね。
本当の花見ですか、いいですね。
湖岸に咲くのも、山に咲くのもいいものですね。
近ごろは電車からながめるだけです。
たまには、ゆっくりと木の下で見上げてみたいものです。
春はきらいですが、桜がきれいなのでゆるしてやっています。
ジョナサン
2010年04月15日 10:25
ジョナサン 

私も去年までは、通勤途中で車から眺めているか、職場のサクラを見てるだけでした。

4月は毎年忙しく、とてもゆっくりと花見をする余裕はありませんでした。一般的にはそういう人も多いと思います。

 転勤したおかげで、休日のゆとりが少しできたのですが、
今年もこの日が雨ならサクラの花見は実現しませんでした。

 来年も是非時間を見つけて花見したいと思っています。

LakeSide
2010年04月16日 06:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
近江八幡・水ヶ浜へ 
    コメント(4)