ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

父の日の晩ごはん

   

父の日の晩ごはん



 「父の日の晩ごはんは、僕がつくる。」とはりきっていた息子さん。

 ドーナツハンバーグをつくるということで材料を駅前のスーパーへ買いに行きました。

 一人では行けないので、お母さんに車で連れて行ってもらいます。

 小学生のお料理本を購読してますので、そのふろくでパンを焼いたりしてたみたいです。

 


 それに、ホットケーキにクリームをはさんだデザートもつくりました。

父の日の晩ごはん



 うちではパパ、ママではなく、お父さん、お母さんですが…。

 あれもこれもやっていたら、時間がなくなってきたらしく

 メインのドーナツハンバーグはお母さんに手伝ってもらったようです。

 1日バスケの試合だったお父さん。

 家に帰って、息子さんからのプレゼント。

 とてもおいしくいただきました。デミグラスソースのかかったハンバーグ
 がとてもおいしかったです。

 料理をほとんどできない、しないお父さんをみて、
 息子には料理のできる男になって欲しいようです。

 駅前の店は「父の日のプレゼント」を買いに来たお嫁さんや
 子どもたちでいっぱいだったようですが、

 台所で悪戦苦闘しているうちの息子さん
 それを手伝っているお母さん

 休日にこころと時間の余裕があるからできることなんでしょうね。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
WR-Vで 淡路島へ
WR-Vで 淡路島へ(2024-10-25 12:00)




この記事へのコメント
おはよう 御座います

よくできた お子さまですね。

>料理をほとんどできない、しないお父さんをみて、
 私も 同じですよ。 マメでは無いですし・・・・

 キャンプに行って作るぐらいです。

>休日にこころと時間の余裕
 うちの家族も見習わなければ。
 良い話 有難う御座いました。

shion373shion373
2010年06月26日 08:26
shion373 さん

料理は ほめられて やる気にも 上手にもなる

準備や後片付けのことばかり考えていると
外食の方が楽かな と思ってしまう方ですね。

息子もいつまで 喜んでつくってくれるやら
と 思っています。
LakeSide
2010年06月27日 09:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
父の日の晩ごはん
    コメント(2)