ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

甲子園で 勝った時は 気分も上々。

   

甲子園で 勝った時は 気分も上々。

6年ぶりの甲子園。 その時の話はこちら

町内の同級生に誘われて、阪神タイガースの応援に行くことになった。

ご町内の阪神ファンを集めて、バスツアーだ。

おもに地元の農家の人が多い。

なかなかバス1台分の参加者が集まらないので、声がかかって行くことになった。

朝から激しく降っていた雨がピタリと止んで

よかった。

座ったら、いきなりヤクルトの山田の3ランホームランで、意気消沈。

ああ、やっぱりか。 阪神には、山田のようなバッターいないし、今日も負けかな?

ところが、その後、ピッチャー岩貞が立ち直り、

得点を与えずに がんばっていたら、

阪神がポテンヒット連打などで、同点になり、一塁側アルプスも盛り上がってきた。

そして、8回、ゴメスがバックスクリーン横にホームラン

ほとんどの人が今日は負ける、連勝は・・・

期待してなかった。

8回表に藤川が登板した時、勝つ気ないのか。
とつぶやいていたら、

同じ事を大声で叫ぶファンもいて、笑ってしまった。

勝利投手になった藤川が ヒーローインタビューで、

黄色に染まった甲子園で、勝てたことを素直に喜んでいた。

よく打たれて、負け投手になっていた藤川もつらかったんだ

ということがわかった。

今日は勝ててよかった。

西川貴教の声といっしょに多くの阪神ファンで

六甲おろしを3番まで気持ちよく合唱した。

機嫌よく皆さんで バスに乗って滋賀まで帰りました。

大津SAで夜食?を食べる人もいて 結局家に着いたら12時をすぎていた。


甲子園で 勝った時は 気分も上々。



  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(スローライフ)の記事



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
甲子園で 勝った時は 気分も上々。
    コメント(0)