ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 一押し外遊びアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

イナズマロックフェス2017 西川貴教 亡き母に捧ぐ

   

イナズマロックフェス2017 西川貴教 亡き母に捧ぐ


 8月27日(日)7:00からのフジテレビ系「ボクらの時代」


に武部聡志、西川貴教(T.M.Revolution)、高見沢俊彦(THE ALFEE)が出演した。


 「ボクらの時代」。 さまざまなゲストが、司会者なしでトークする番組で、


興味のあるゲストだと、時々見ている。



音楽家として長年活躍する彼らのトークはなかなか面白かった。


番組の終わりの方で 今年も琵琶湖岸の草津・烏丸半島である野外ロックフェス


「イナズマロックフェス2017」の話題が出た。


2008年に滋賀県の観光大使を引き受け


この野外コンサートをするきっかけになったのは、


西川貴教の母・西川一子さんの病気がきっかけだと話していた。


自分が大事にしたい家族である親や二人の妹、


その子である甥っ子、姪っ子になかなか会えなかったので


このロックフェスをすることで、滋賀に帰る理由ができる。


そして、早めに故郷に帰って みんなに会える。


というようなことを思ってのようだった。


実際、このロックフェスの宣伝もかねて よく滋賀に帰っていたし


母親や妹家族とも「ゆっくりと‥」会っていた。




「母親の病気」がきっかけか・・・


やはり 故郷や 自分の家族に対する 思いが違うなぁ・・・


と 思ってテレビを見ていた。


収録は8月8日?くらいだったようだ。


その3週間ほどあと 母・西川一子さんが亡くなった。


葬儀のことをインスタにあげている。


その写真に 自分が生まれた 彦根市の病院の


出生記録がかかれた紙が貼ってある木箱が・・。


ひょっとして「へその緒」が入っていたのかな?


その写真を見たとき 母親(両親)あっての自分


亡くなった母への思いを また新たに意識してる西川貴教を見た。






イナズマロックフェス2017 西川貴教 亡き母に捧ぐ





  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(Songs)の記事
群青 YOASOBI
群青 YOASOBI(2022-02-13 14:13)




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
イナズマロックフェス2017 西川貴教 亡き母に捧ぐ
    コメント(0)