八幡掘まつり

八幡堀祭りに行きたいと 急に
お母さんから連絡が入り 行ってきました。
駐車場が無くて困りましたが、ぐるぐる回って
市営の駐車場に2回目に行った時に
偶然にも置くことができました。
少し外れの 洋食屋さんで ハンバーグステーキを食べて
また八幡掘の方へ戻りました。
人が多すぎて、町あかりの情緒を楽しむまでは
行きませんでした。
あちらこちらで、ギターを弾きながら歌っている人や
三味線の演奏、リコーダのアンサンブルなどを聞きました。
フォークギターを弾きながら、コブクロを熱唱している子が
つづいて、ゆずの栄光の架橋を歌い出した時
なぜか、笑ってしまった。
あちこちで、写真を撮っている人を見た。
デジイチ、ミラーレス一眼、スマホとさまざまだけど
インスタにupするために、牛串の並んでいる写真を
かなり近くで、スマホで撮影している人にも
笑ってしまった。
くらい道を結構歩いたが、雰囲気は良かった。
歩けるうちに、また来たいと思った。

