ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

ジブリの大博覧会 神戸

   

ジブリの大博覧会 神戸

王子公園の息子さんの部屋から 徒歩21分 

海の近くに 兵庫県立博物館があった。

ジブリファンが続々と歩いて集まってきた。

開場5分後には、入場制限していたので

開場前から列ができていたのだろう。

東京での入場者は50万人を突破したらしい。

入場料が1600円と高かったのと、20分待ちで

入るのを辞めた。 

コーヒーショップで、「小磯良平と吉原治良展」の看板を見て少しくつろぎ

そのあとみゅーじあむショップをのぞき、

周辺を散歩した。安藤忠雄さんの建築が海辺の風景にマッチしていた。

6月のプラド美術館展にまた来ようと思った。

公園のなかにバスケのコートが隠れてあったり、中学校もあったし、

震災のあとできた防災センターは、一度行ったことがあり

近くにきていたんだ。とびっくりした。

JRの駅も近いし、息子の部屋も近いのでまた来たい。

ただ、前売り券を買って、ゆっくりと来よう。




ジブリの大博覧会 神戸

ジブリの大博覧会 神戸




  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(museum)の記事
姫路城とゴッホ展
姫路城とゴッホ展(2020-02-15 07:38)

隈研吾の図書館
隈研吾の図書館(2019-02-11 09:22)




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ジブリの大博覧会 神戸
    コメント(0)