ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

デジイチ買いました。

   

デジイチ買いました。

 ついにデジタル一眼レフカメラを買いました。年末にと思っていたのですが、キャッシュバックキャンペーンは11月3日までだし、どうせ冬のボーナス払いで買うんだし、早く買った方がいいか。

 デジイチ入門機ですが性能がいいというEOS KissX3のダブルズームです。
デジイチ買いました。


 コンデジとは全くと言っていいほど違います。簡単にすごく良い写真が撮れます。

 近所のキタムラさんで、4G(クラス10)のSDカード、レンズフィルター、液晶保護フィルム、5年間保障をつけて、9万6000円ほど払いました。あっそれからEOSのカメラバックもついてました。

 このところめったに使わなくなった16年前のEOS1 000s という一眼レフカメラを「8000円で下取り」という名の値引きをしてもらっての価格です。
 残念ながらレンズも保存状態が悪く、値段が付かなかったということです。
 カバンに入れっぱなしがよくなかったようです。

 下取りのカメラを見せずに値切ったのに、8000円で下取りということで決めました。
 kissX3を地域最安値の店頭表示価格より下取りありで8000円引き、SDカードやレンズフィルターなどは3~4割引にしてもらって買ったことになります。(キャッシュバックでさらに8000円引きだから、出費は今のところ結構抑えられました。)


 EOS1000sという古いカメラを長く使っていたことになります。

息子が生まれてまだ小さいとき、ビデオカメラと一緒に持ってでかけていました。
 どちらも今と比べるとかなり大きかったのですが、我が子の成長の記録としていっぱい撮しました。

 今は手元にない古い一眼レフカメラ、それでどんな写真を撮ったのだろうかと
 10年前のアルバムに貼ってある写真を見ると、小さいときほど良い写真がいっぱい残っています。

 たくさんの良い写真を残したくて‥。成長した息子さんがふと将来、自分の笑顔がいっぱいのこの写真を見たときに
 撮っている父や母の笑顔を‥カメラのレンズを向けている親の姿が想像できるように願いながら、シャッターを押していたような気がします。

 幼稚園の運動会や劇の発表会などたくさんの行事にもコンデジ(IXY200a)と併用して、一眼レフを持っていきました。

 それが、2年前に新しいコンデジFinePixを買ってからは、EOS1000sもほとんど出番がなくなりました。そして、この前の運動会が最後になりました。 FinePix購入の話はこちら

 kissX3があれば使う機会もないだろうし、と思い引き取ってもらいました。
 今思うと、家にないのが少し寂しいです。

 カメラを本格的にという気はそんなにないのですが、でもいい写真を撮りたい。お母さんも軽くて扱いやすい。ということでこれにしましたが‥。

 せっかく買ったんだから、使いこなさないともったいない。でも、毎日色々と忙しいなぁ。写真を撮りに出かけることも少ないし‥。

 本屋には活用本が並んでいます。 まずはしっかりマニュアルを読んで、大事に活用しようと思います。
 レンズ沼に、足を踏み入れないように気をつけないと‥。

  写真は1才になる前の秋のベストショットでした。年賀状につかい多くの人に見てもらいました。

デジイチ買いました。


 

  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(カメラ)の記事
八幡掘まつり
八幡掘まつり(2017-10-08 21:37)

秋の空は‥
秋の空は‥(2009-10-23 21:39)

欲しいものは‥
欲しいものは‥(2008-12-30 23:28)




この記事へのコメント
こんばんわ。

おっ、ついに購入ですね。
これで大事なシャッターチャンスをばっちり抑えられそうですね。
今後のレポに期待!!

いっちゃんいっちゃん
2009年09月30日 23:16
お出かけしないとなかなか写真を撮ることもないのですが

とにかく、バシャバシャ 撮ってみよう。

オート以外でも撮って練習してみようと思っています。

LakeSide
2009年10月01日 06:21
こん^^

わおっ。

デジイチ逝っちゃてる~。

しかもX2じゃなくってX3やん!

それにレンズは純正のダブルズームですやん

私なんてタムロンのキタムラアウトレット品なんですよー
本当は純正レンズが欲しかったのですが高くて買えませんでしたぁ。
う゛~~~(悲)

やっぱ、本屋さんで活用本ですよね。
私も購入しましたです。。。。

taketomo0928
2009年10月01日 18:28
X2で充分だと思うのですが、X3もキャシュバックで8万円台になっていたので思い切って買いました。

 前に買った銀塩のEOSもほとんどオートでつかってましたし、今度はもっとMFでも使いこなせるようになりたいなぁ と思っています。

 とにかく軽くて 扱いやすいのがいい、と思ってこれにしました。

 これでいろいろ撮って、レンズ沼、カメラ沼にはまらないように気をつけます。 

 

LakeSide
2009年10月01日 21:40
こんばんは、uaramamaです^^

デジイチ、購入おめでとう御座います!!
これから、家族の素敵な写真増やしていってくださいネ^^

最後の子供さんの写真、自然な表情でホントに可愛いです^^

pokkupapapokkupapa
2009年10月05日 21:57
uaramamaさん 

ありがとうございます。

 もう 小さい頃のように なかなかいい表情はしてくれませんが…。

  uaramamaさんのブログのカメラ講座を参考に また 練習しようと思っています。 

LakeSide
2009年10月08日 14:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
デジイチ買いました。
    コメント(6)