ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

れんがをつむ

   

れんがをつむ

ずいぶん前に大金をかけて作られた図書館を中心とする施設

設計を担当した事務所は、光の取り方も工夫していて

天気がいいと自然光もよく入って来て、

あまり照明がいらない。

レンガもイギリスから輸入して、レンガ職人も連れて来て積み上げたらしい。

そんなことも知る人は少なく

お金をかけすぎだとか、無駄なスペースが多いとか

外野の評価は低い。

でも、利用する市民は多く、

土日は特ににぎわっている。

こういう施設も老朽化すると簡単に取り壊されたりするのだろうか

何百年も先に残ることを想定して、レンガの建物を作って来たヨーロッパの伝統を

50年あまりくらいしか見ていない 日本とでは、

違うのだろう。

今理解されていなくても、ずっと後になって評価される建築物を知っている人が

最終的に 人とお金をうごかして 建てて欲しいと思った。

れんがをつむ





  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(museum)の記事
姫路城とゴッホ展
姫路城とゴッホ展(2020-02-15 07:38)

隈研吾の図書館
隈研吾の図書館(2019-02-11 09:22)




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
れんがをつむ
    コメント(0)