ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

無印良品南乗鞍キャンプ場2022 その5 高山市内へ 

   




キャンプ4日目はキャンプ場を後にして,車で高山市内へ行った。

理由は、延泊したことで帰る日が火曜日になったことだ。

火曜日は、高山ラーメン「高砂」さんが定休日です。

だから、4日目に下山して高山市内へ行くことになった。

11時の開店少し前に着いた。1年ぶりの高山ラーメンであった。

高山に来たのに ここへ寄らないで帰ることは悔いが残る。

それほど、我が家ではお気に入りのラーメンで、息子さんも好きだった。



無印良品南乗鞍キャンプ場2022 その5 高山市内へ 


ラーメンを食べて、次に向かったのはお土産を買うために、高山グリーンホテルの飛騨物産館と

 スーパー駿河屋のアスモ店と 2階の無印良品だった。

かつては、歴史的な街並みが残る中心部の土産店でお土産を買って

期日指定で家に送ったりしていたが、

飛騨物産館を知ってからは、帰りにここで買っていた。

今回はスーパー駿河屋(アスモ)にもお土産となる飛騨産のお漬物や

お母さんがよく買うケチャップなども売っていて、ここで買った。



この時、「飛騨牛を買ってユニセラの鉄板で焼き肉をしたい。」

というお父さんお希望が叶い、この日の夕食は焼き鳥だけだったのが

飛騨牛の焼き肉が加わった。

高めの肉だったので、とても美味しかった。

今まで食べた飛騨牛で、一番美味しかった。

今後、キャンプの食材はここで買うのもアリ、となった。

無印良品南乗鞍キャンプ場2022 その5 高山市内へ 

 




無印良品南乗鞍キャンプ場2022 その5 高山市内へ 

2階の無印良品はとても広く、キャンプ用品や本屋もあった。

エスカレーターを上がったところに、南乗鞍キャンプ場の

案内というか、PRがしてあった。

高山に住んでいたら、このキャンプ場に行くだろうか?

定年、リタイア後、サイトの奥でこっそりとタダで、

暑い夏の間、避暑地として行くのはアリかもしれない。

キャンプ場でアウトドア・クッキング教室をしているトムさんは、

お盆過ぎくらいまでずっと、奥の方のサイトで寝泊まりをしているそうだ。

子どもが小学生の時は、何度も教室でお世話になった。


高山市内に行ったついでに、トムさんのお店に行った。

商店街の中にあったので、車は路駐して、お母さんだけが入った。



キャンプ場に戻る前に、今日のお風呂として

塩沢温泉「七峰館」に行った。

520円とキャンプ場の露天風呂(800円)より安い。

何より、広くて、アブ(ブヨ)がいない。

安心して、ゆっくりと入ることができて気持ちよかった。

最終日のサイト撤収後も、ここで汗を流して帰った。

お土産のすでに買ってるので、帰りの時間を気にせず、ゆっくりと入れた。






無印良品南乗鞍キャンプ場2022 その5 高山市内へ 





無印良品南乗鞍キャンプ場2022 その5 高山市内へ 




無印良品南乗鞍キャンプ場2022 その5 高山市内へ 





  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

同じカテゴリー(無印良品南乗鞍キャンプ場)の記事



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
無印良品南乗鞍キャンプ場2022 その5 高山市内へ 
    コメント(0)