ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆっくりと…

ときには日常を離れて、大自然の中でゆっくりとした時間を過ごしたい。 いつかは「夢の国」でスローライフを‥ 

空気清浄機、ケルヒャーの窓用クリーナー

   

空気清浄機、ケルヒャーの窓用クリーナー

かねてから欲しかった空気清浄機を買いました。

冬になるとファンヒーターで暖房しています。

部屋の乾燥。 空気の汚れ

ウィルスも気になります。

それに 春先の花粉もあります。 

と言うことで 我が家では 初めての 空気清浄機です。

いろいろ見ていたのですが 新製品はとても高く 4万円前後します。

ダイキンやパナソニックなどは いろいろな機能がついています。

 










加湿器は 息子さんが生まれたとき(16年前)に買ったのがありましたが

蒸気が出るやつで 電気代かかるので、新しい加湿機能付きの空気清浄機を買いました。

シャープのKC-B50で、型が古いですが機能はこれで十分ですね。

20%引きで1万3000円(税別)と、とても安く買えました。

使ってみると

部屋の湿度が 「今 何%か」が表示されるので とても気になります。

結局、加湿していない となりの部屋が気になり 湿度・温度計を2つも買ってしまいました。

1つ1000円ほどでしたが‥。

空気清浄機、ケルヒャーの窓用クリーナー



 そして、年末の大掃除を前に 買ったのがこれ。

 近くのホームセンターの広告が出ていたので いつもより500円ほど安く買ったのですが


 試しに早速 使ってみて わかりました。 充電式のバッテリーは20分で消耗

 

充電に2時間かかります。 窓が信じれないくらい多く、例年1日かけて窓を洗っている我が家です。

 とても楽に 作業ができるのですが 本日は縁側のガラス戸を4枚洗ったところで

バッテリーが切れました。 

こまめに 窓をきれいにしなさいと言うことでしょうか





  • LINEで送る

このブログの人気記事
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その4 ブヨ対策と焚き火と

無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編
無印良品南乗鞍キャンプ場2021 その6 家路編

新しい生活様式で
新しい生活様式で

遥かなる RailWay 子のために美田を残さず
遥かなる RailWay 子のために美田を残さず

「みとりびと」 父がここで生きた証
「みとりびと」 父がここで生きた証

最新記事



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
空気清浄機、ケルヒャーの窓用クリーナー
    コメント(0)